2013年08月21日
連日の猛暑に馬たちは・・
「観測史上最高気温」
「猛暑日継続日数更新」
新聞の文字を読むのも暑苦しい

実際、久留米も暑い

気象台発表の
「最高気温が35℃以上の猛暑日」は、
ここ数日、当たり前のような・・
「生まれて初めての体感」の毎日

馬達も、この猛暑にビックリです。
色々な方から「馬は大丈夫?」と
お見舞いのお言葉をいただきます。
参ってます・・

でも、レッスン時間を
午前中に限らせていただくなど、
昨年より用心して過ごしてます。
熱冷ましは、何といっても、水浴び!
運動後は、もちろんですが、
バテ気味の馬は、朝夕2回の時も。
水分補給は当然。
飲む量は、昨年の約1.5倍くらい

日曜日には、またスイカをいただきました。
彼女のおじいちゃんの家庭菜園の産物。
ごちそうさまでした

馬たちも最高の水分補給

午前中、厩舎に風が入り込み~
心地いい時間は、束の間の休息

おしりデカっ!デニです

午後からは、馬房の扇風機フル稼働

電気屋さんの扇風機コーナみたいです

厩舎内の換気扇も、夜中まで大活躍

先日、ホームセンターのバーゲンで、
新しい扇風機を3台購入!
安全面・節電面から、年代物は引退です

扇風機の風に乗せて
水の霧吹き してみました。
ある水族館でみた観客むけに
設置されたミスト扇風機!
真似てみました・・手動の霧吹きで・・
でも、怖がる馬がほとんど・・残念

デニなんか、飛んで逃げました

仕方がないです・・
馬は、初めてみるものには怖がります

でも、
暑い毎日、飛んで逃げるのを見て、
「夏バテも逃げる力があれば大丈夫」
クラブの馬達には、そう確信しました

これ以上、記録続きの猛暑は勘弁です

「天高く~馬肥ゆる秋~」
涼しい乗馬を、想像しながら待ちましょう

暑い日も、時間調節しながらですが、
営業中です
不明な点は、お問い合わせください
加月乗馬クラブ ☎0942-65-2280
Posted by デニシュ・ファン at 07:35│Comments(0)
│乗馬クラブの夏
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。