スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2023年07月25日

デニの誕生日



7月24日 ブログの主役デニの誕生日。
昨年20歳と投稿。
が、20歳は今年。
一年越しに訂正です。
誕生日に書きたかった事は、そのフライング投稿で。
その訂正を、しそびれそうな大事が起きてしまいました。

7月10日、クラブが浸水被害に遭ってしまいました。
浸水当日からご心配なさってる皆様へはFacebookやInstagramで様子をお知らせしていましたので、そちらを見ていただけたらと‥
馬たち水に浸かりながら丸一日。耐えてくれました。





まだ、浸水の片付けは続行中(こちらもFacebookやInstagramに投稿中)ですが、レッスンは再開しています。

まずは、デニの20歳誕生日フライング投稿の訂正



  


Posted by デニシュ・ファン at 00:12Comments(0)クラブのこと

2023年03月10日

霜が降りる寒さはおしまい




4月並みの気温の地域もあり、桜開花がはやまりそうです。

暖かくいい季節の到来。
なのに昨日は、レッスンのお休みいただき日にちのお願いお願いした皆様にはご迷惑をおかけしました。

昨日は、代表の叔母の葬儀に参列しました。
亡くなった父のお姉さん。96歳。

ここに書いておきたかったのは、クラブに遊びに来て、スイカ畑を代表の母とつくってくれた事があったからです。
スイカの横にかぼちゃの苗も植えて夏を待ちました♪
夏が近づき苗の葉っぱもツルも青々と、さすが馬のお土産効果と思ってたら、かぼちゃのはずが〜冬瓜❗️
間違えた苗の植え付けだったのです
懐かしい笑い話です。



彼らの放牧場として整備する前の事でした。
母と叔母のさらなる笑いの場になれば別の空きスペースを提供したいとこでしたが、叔母は近年は施設と骨折からの寝たきり入院でした。

一昨日、私もお通夜にお別れに行きました。
入院中は会う事なくすっかり痩せてて見違えたお顔でした。
叔母は白く綺麗にお化粧されて、そばで同居のお孫さんが「化粧が似合わないですよね〜」と、笑っていらっしゃいました。
働き者で真っ黒になりながらのお顔でスイカを植えてニコニコ笑い顔しか思い浮かばない、確かに見慣れないお顔でした。
働き者のおばちゃん、どうぞ安らかに。
スイカを植えた辺りから少し先に桜の木があります。
今年の桜開花予報は今月16日。きのう発表されてました。

クラブのいつもの場所に飾ってますお花は、きのう斎場からいただいてきたものです。
代表が選んできました。



桜咲くまで1週間。桜を見られるまで綺麗なままでいてほしいです。


  


Posted by デニシュ・ファン at 13:46Comments(0)クラブのこと

2022年07月24日

デニ 誕生日 20才




ブログタイトルのデニ。2003年7月24日生まれ。
今日20才ですicon27

クラブでの今の生活は毎日放牧。一応放牧では一緒に放牧される馬が寂しがらないように子守役?
2013年の10才の誕生日にブログ投稿していましたが、10年あっという間たちました・・
日が経つと写真も色褪せて・・この20才の誕生日には2007年頃に作成していたデニの写真本を投稿。
写真本とは大げさface11
息子たちの通っていた小学校からまち探検として訪問してくれるお子さんたちに馬の赤ちゃん写真を準備していたものです。
ついでにデニの生まれた時の記録本として保管していたもの。WEB上の写真と違い久しぶりに開いたら変色もあったのでこちらに保存。
そして、クラブでご覧になった事ない方へのご紹介です。

7月生まれの馬。
ほとんどの馬が春の季節の良い時に生まれます。
真夏に生まれるのはリスクが大きすぎます。
デニの誕生は思いもしない出来事でした。
デニのお母さんはクラブに来なかったら、食用として馬人生を終えてました。
畜産業の方の元にいた馬でした。競争馬や乗馬クラブの馬の様に生産牧場でないので、交配は管理がされてなかったのでしょう。
縁あってクラブに来たデニのお母さんお腹はちょっと大きめね~とは言ってましたけどface12
なので、記録本の最初の誕生を知った瞬間の驚きは今でも鮮明に覚えています。
「新入りの馬房に4本足がもう4本あった~」
その時まだ、デニママの名前もまだついてませんでした。
デニが生まれてセットでの命名でした。
「デニッシュ・ファン」とデニママの「メロン・ファン」





























夏に生まれて熱中症から奇跡的に生還した(詳しくは2013年の時の投稿に)デニ。
母馬のクラブに来る前の環境はあまり人に触られなかったようで、クラブで生活始めた頃から人を信用していない様な所がありありました。
でも、出産後は徐々に私たちと信頼関係をつくり、皆さんに可愛がられ亡くなるまでは沢山の人を乗せる働き者でした。
デニもママの様にと思ってましたがそうはいかず・・
20才誕生にんじんの写真投稿してますが、普段と違うものには全て怖がる性格で、
本当にただのアイドルとしての存在です。
これからもアイドルおじさんとしてどうぞよろしくお願いします。

ついでに、
デニママの働き者ぶりは、このブログ開設前の事で投稿写真は少ないのでご紹介。
イベントへの出張には喜んで出かけ、クラブのレッスンにも大活躍。その成果を発揮する競技会では初めて大会に出る方の為のジムカーナ競技で大活躍してました。


こんなデニママの後を継いで同じような活躍を期待していましたが・・・
みなさんの笑顔ひきだすクラブの顔として、また後輩馬たちの見守り役を担っていきますicon06







 加月乗馬クラブホームページ        https://www.katsuki-riding-club.com/


  


Posted by デニシュ・ファン at 23:39Comments(0)クラブのこと

2022年04月22日

ブログ表示 その後





4月14日からブログ運営サイトのメンテナンス中だったのでしょうか?
ブログが通常の表示でありませんでしたが、戻ってました!
2012年から投稿してますブログを最初から見て下さってるお客様と
「早く正常にもどるといいね~」と話していました。
過去の投稿写真も全て表示されて良かったですicon06

加月乗馬クラブのホームページ開設(4/15~)のお知らせです。

https://www.katsuki-riding-club.com/

どうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by デニシュ・ファン at 23:31Comments(0)クラブのこと

2019年12月31日

昭和〜平成〜令和元年



日々のクラブの写真はFacebookに投稿してますが、
前回投稿が一年以上前でした‼️
その間に『令和』元号の新しい時代になりました。

先日からFacebookに投稿したこのタヌキの焼き物は、昭和のうまれ!

実はこのタヌキ、
以前このブログで投稿した代表が出場した「滋賀国体」の参加記念品❗️
代表の実家の母が大事に飾ってるトロフィーなどの棚に眠ってたもの。

以前投稿(2013.6.19)の記事をスクリーンショット ↓




ーーーー ーーーー

タヌキがかけてる番号は、一緒に出場した馬につけられてたゼッケン番号。


40年の時を経て棚の奥から登場したタヌキ。
その訳は、
NHKの朝ドラが滋賀が舞台。
このタヌキも良く登場してて、代表が思い出した事からの登場でした。
毎朝、お客様お越し前にクラブハウスの掃除をしながら朝ドラを観てます。
番組時間たった15分ですが貴重な朝の時間。「手を動かしながら観る!」をマイルールにしてます。



タヌキの置物は、滋賀県信楽焼のものなんですね。
何も知らず、居酒屋さんなどの入り口に立つ呑み処の置物くらいに思ってました。
ネット検索して、縁起物だとも初めて知りました。
投稿されてたもの引用させてもらいました。↓



縁起物と知り、新しい時代の令和元年の終わりに馬の写真でありませんが投稿しました。

来年も皆様に充実した乗馬ライフを送っていただけるよう馬達の管理、指導に精進してまいります。

どうぞよろしくお願いします。

新年は3日からの営業です。
皆さま良いお年をお迎えください。

PC画面で読んで下さる方へ、
スマホでの投稿の為、写真サイズなど見にくい画面になりましたこと、ご了解ください。  


Posted by デニシュ・ファン at 10:40Comments(0)クラブのこと

2018年10月15日

高良大社「神幸祭」

平成30年10月14日
高良大社で1200年以上前から続く大変大きな行事にご依頼頂きクラブより3頭の馬と参加しました。
まずは、無事にケガ、事故なく終えられて本当に良かったです。
馬たちがこの伝統的な行事の大役を果たせるよう、側でしっかりと支えて下さった皆様、高良大社の関係の皆様、全ての皆様に感謝申し上げます。



高良大社の登り口、和鞍の馬装をして、馬ひきも白装束のお支度をしました。
神様をお乗せして歩きます。



参加の皆さんが首から下げる高良大社の御守り。
早朝からの馬移動や支度、1日の無事を祈りながらかけていました。


朝9時に出発。高良大社の麓の御井町と高良内町、山川町を練り歩きました。
この写真は定休日今日のもの。



7部隊編成300名の長い列。
ご神馬は三番隊、氏子さんを乗せた2頭目は四番隊。一番部隊が9時発だと四番隊が動き出すのは30分近く後。
乗馬が早すぎてじっとしてるのは難でした。



3頭目の馬の七番隊の前には煌びやかな神輿。



今朝の新聞には、お祭りの記事。



クラブ定休日の今日午後は、高良大社へ。
御神輿だけが山の上のこの高良大社から出発して、行列は登り口の高良大社下宮から。
ここは、久留米市街が一望できる誰もが知るスポット。



この鳥居からの階段も有名。
毎年、初乗りの後に初詣する高良大社。
お正月などは、他の人が写真に写り込まないようにするのは不可ですが、平日の今日は写真撮影には◎



本殿に向かって右手に細い道があります。
代表の出身小学校は高良内町。この小道を登っての遠足は毎年の行事だったそうです。
そこに向かうと大名行列がイラストで描かれたものがあります。



代表の実家に一番近い神社での神事と休憩。
行列に参加されていた代表の親戚、知り合い、この神社では地元で母を良く知る方など、代表が普段会わない方々と少しの時間話しに花が咲いたようです。
代表の叔母が健在だったらきっと代表と馬を見つけて「トシちゃん‼︎用心せんね〜‼︎」と、声援をくれたでしょう。
叔母さん、代表が滋賀国体出場の時は、滋賀まで両親と応援に行ってくれたそうです。
応援の声!大きかったようで、亡くなった叔母がこのお祭りのどこかにいたら〜代表どんな顔しただろうかー!と想像してました♡

立ち寄る神社それぞれでお茶など良くしていただきました。

代表の育った町での5年に一度の大役、無事に終わり皆様への感謝、改めて申し上げます。

  


Posted by デニシュ・ファン at 21:03Comments(0)クラブのこと

2018年01月06日

高良大社

新しい年になり明日にはもう一週間。
良い一年になりますように〜
本年もどうぞ宜しくお願いします



毎年、新年3日か4日からの初営業の午後は代表の生まれ育った久留米市にある『高良大社』へ初詣に行きます。
高良大社のある高良山は、代表の小学校では毎年山登り遠足や、
小鳥たちの巣箱をおいて鳥たちが住みやすい山にと「グリーンスカウト」活動もしていたそうです。
私はオリエンテーリングをした経験があります。
子供の頃からとっても馴染みのある山です。

今年は戌年icon187
この干支の鈴は毎年クラブハウスのカウンターに飾る為のお正月最初の買物です。
高良大社の朱文字がある可愛らしいサイズのものです。
可愛らしいのはお顔もface01icon187
午年もテンションupですが、戌年も❗️
年賀状の写真選びも馬を選ぶのと同じ



高良大社は、久留米市街地が一望できる高さにあり、参道の階段は一段づつ噛み締めながら⁈歯を食いしばりながら⁈覚悟しながら?登ります。
今年は階段脇にケーブルカーが設置されて私の両親世代の人にも階段を避けて参拝に出掛けられるようになりました。


私達は、階段を避けてではなく、お正月参拝客の車が混んで階段下の駐車場まで行けずにもう1つの参道を行きました。
そこも急なんですicon10
代表、普段は馬の背に乗ります。
今年は、長男の背に‥⁉️



代表、体を悪くしたのではありませんよicon10
長男、少し運動不足解消の策だったようで‥まるで馬の坂路調教ですicon100


このもう1つの参道には、大名行列の様子を描いたものがあります。



長い行列の中の馬を探すのも楽しいですよ毛色もイロイロ

高良大社は新年の参拝客の他、
数年前から「パワースポット」といわれ人気のスポットにもなってるようです。
多くの参拝の方がいらっしゃる時以外でも、ゆっくりと出掛けたいです 。
乗馬クラブのある三瀦町までは見えませんが、代表の子供の頃と変わらない緑豊かな山から子供の頃と変わった街並みをゆっくりと眺めたいですね。



今年は本殿の改装工事も終わり美しくなった屋根の写真なども撮りたい所でしたが、馬を撮るクラブでのパパラッチ行為はさすがに控えたい気持ちになる、厳粛な雰囲気の場所です。
ちなみに、代表との結婚式では「高良大社の御前で〜」と、代表が祝詞をあげました。

来年の新年にも高良大社の御前で今年のいい報告ができるように努力します。





  


Posted by デニシュ・ファン at 22:52Comments(0)クラブのこと

2017年03月25日

加月代表の叔父

馬上の紳士は俳優、石橋凌さん。
隣は代表の叔父、亡くなった父の弟。

クラブオープンから2年後の1993年の表示が写真の隅に記された、二人ともに若い頃の写真です。



本日、叔父のお葬式に行きました。
レッスンを繰り上げていただいた皆様ありがとうございました。
昼のエサ付けは息子2人にたのみ、お客様にもお手伝いいただいたと思います。
少し❓失敗もあったようですが、夜のエサまで息子達に任せました。
突然の訃報でしたが、叔父とのお別れがちゃんとでき良かったです。

叔父には、代表の高校後の進路に大きく影響を受けたと聞いてます。
叔父は、福岡教育大学卒業から高校の数学の教師として、福岡県立久留米高校、八女工業高校に赴任してました。
昨夜のお通夜も今日も多くの教え子さんたちがお参りくださってました。
その教え子さんの一人が久留米高校出身の石橋凌さんです。
参列こそなさいませんが、大きな花輪が届いてました。
先生役をされるにあたって、モデルになる先生が叔父だったそうです。
そのエピソード番組の撮影も兼ねてお見えになった時の写真です。

加月代表が影響を受けたというのは、
高校卒業後は、東京の大学へ馬術推薦で入学をほぼ決めてた頃、叔父の一言が大きく左右されたそうです。
その一言で、目が覚めたそうです。
「四年大学。卒業しないと意味がない。
勉強がついていけないなら、推薦で入学は、思い直すがいい。」と。
叔父のアドバイスにより、馬術推薦の大学進学は断念。
2年間は、畑違いの勉強はしましたが、大阪の杉谷乗馬クラブへ恩師を慕って就職。
佐賀競馬での厩務員、お金を貯める為の力仕事のアルバイト。
全ては乗馬クラブオープンの為の修行。

クラブ設立の最初の選択肢の決定に叔父の言葉の力は大きかったのです。

クラブにはよく立ち寄ってもらい、毎冬になるパール柑の木は叔父からのプレゼントでした。
叔父の息子さんは、叔父に連れさられクラブのボロの山にカブト虫の幼虫を探しにきていたと話をききました。

あと、叔父の趣味が高じて定年後は窯元をつくり陶芸家としてたのしまれてました。
大好きな叔父の作品です。



沢山の花々と生演奏の音楽に送られたお葬式でした。
今日は福岡で開花宣言したのかな?

わたしには、叔父の祭壇のが初桜でした
そして、自宅では叔父の作品を見ながら、今夜は夜桜見てる気分です

叔父さん、どうぞ安らかに・・

  


Posted by デニシュ・ファン at 22:59Comments(0)クラブのこと

2016年05月23日

2016年5月16日



長男1歳10ヶ月の頃。
その横の馬は長男の1歳上。
人間じゃないけど
いっこ上の兄貴。

先週の月曜日、
兄貴と突然のお別れでした。

長男、間もなく18歳。
兄貴、5月に19歳。



ブログ主人公デニは、
午後の放牧仲間!
馬房は、斜め前。

彼とクラブの関わりは・・・
沢山ありすぎて
何から話したらいいか・・・
加月乗馬クラブFacebookに投稿する時があるかもしれません。

多くの皆様に可愛がっていただきました。
  


Posted by デニシュ・ファン at 21:03Comments(0)クラブのこと

2015年08月12日

夏休み

夏休み〜あと2週間!
山のような宿題や課題と、
そろそろ向き合いましょう!
とは、息子達のこと。

今日は、
かつてのJr.メンバー君と
一緒に記念撮影!



かつてのJr.メンバー君は、
兄弟でクラブに通ってました。



持ち出した写真は14年前。
憧れのお兄ちゃん2人に、
いつも遊んでもらってた息子達。
4人のBoysの懐かしい写真ですicon12



お兄ちゃんが中1になった位の写真かな?
乗馬のレッスンの後は、
息子達に馬の役をさせられてicon10
馬に乗るのを楽しみに来てたのにね・・
息子達は、お兄ちゃん達のレッスンの日は
大喜びicon14
今さらですが、遊んでくれてありがとうface02

心身ともに成長した4人、
それぞれの課題に追われる日々、
だけど、馬は好きicon97

いつか4人で騎乗の写真を
撮影させて欲しいな〜icon64



  


Posted by デニシュ・ファン at 08:13Comments(0)クラブのこと

2015年07月28日

みんなに愛されてます

仔馬が産まれた日(6月9日)は、
クラブ代表の母の誕生日でした。
もうすぐ2ヶ月。
今日は(7月28日)
ブログ担当の私の母の誕生日。

両方の母、仔馬に会いに来てくれました。



私には、母馬は娘のようで…
仔馬は、私には孫の立場⁉︎
とあれば、両方の母達は…⁉︎
ひ孫で…⁉︎
孫達が大きくなった彼女達が、
仔馬を見る目はひいお婆ちゃん♪



お客様はもちろん、
皆さんに愛されてます。
おうまの親子



他の馬達にも愛されてます⁉︎


もちろん、デニも…☆

  


Posted by デニシュ・ファン at 14:02Comments(0)クラブのこと

2015年06月24日

Do your best !!

かつてのJr.メンバー君、
夢に向かって挑戦中!



小5から中学時代にクラブに通っていた
馬好き少年・・今は馬好き青年。
4年制大学を卒業後、北海道の育成牧場へ。
競走馬育成牧場で本物の馬を育てる修行。

本物の・・というのは、
クラブに通っていた頃、熱中していたゲーム
「ダービースタリオン」
(牧場で競走馬を育てるバーチャルゲーム)
育てた馬の話で盛り上がってましたね・・
代表に攻略法を教えてくれてましたね^o^
現在、彼は本物の馬を育てる仕事に就く為
JRA競馬学校の厩務員課程の試験に挑戦中。
一次試験を合格したのを機に、
二次試験の課題である基本乗馬を学びに
クラブへ数年ぶりに通ってきました。
牧場でも早朝から何頭もの馬に乗ります。
でも、競走馬として速く走る為の乗り方。
クラブには、乗馬の基礎を再度習得に・・

数週間、頑張りましたicon100
特に、体重キープしながら・・・

競馬学校受験資格は、
乗馬経験、牧場実務経験、体重制限。
しかも、合格倍率は10倍以上!

狭き門への挑戦ですが、
その先にある夢は、調教師。
ひたむきに夢に向かう彼を全力で応援icon09
彼の少年時代を知るクラブメンバーの方も
同じおもいでしょう・・・

明日の試験は
Do your best !


デニも応援してます!













  


Posted by デニシュ・ファン at 07:50Comments(0)クラブのこと

2015年06月16日

産後のお体お大事に!

仔馬の誕生から1週間。
母馬も仔馬も順調ですicon64

天候をみながら、
少しの時間づつ放牧をしてます。
このブログタイトルの「デニ」
誕生後すぐ、熱中症にかかり、
生死をさまよう体験をしてます。
ブログの同じカテゴリー中、
その時のデニ様子の投稿あり。

人も熱中症には気を付けるこの季節、
親子の放牧にも気温と湿度と要注意icon77


放牧初日



放牧2日め


放牧3日め



産後の人間のママなら退院の頃。
馬のママは、
走り出す仔馬を追いかけますicon108

「産後のお体お大事に!」
お産を終えた方への労いの言葉icon97
彼女は聞いてる場合じゃないようですicon10




  


Posted by デニシュ・ファン at 12:30Comments(0)クラブのこと

2015年06月13日

仔馬誕生! その後

仔馬の誕生から
毎朝、気になります・・・icon10
「今朝も元気?
お母さんの下敷きになってない?」

母馬は、出産の瞬間からとても母性が強く
お乳もしっかり飲めてますicon64

誕生のお知らせ投稿の直後、
メンバーの方からのお祝いのメール
沢山頂きました^o^
ありがとうございました。
母馬にはニンジン、
人間にはケーキ
私達にもお祝いが届きましたicon27
頑張ったのは母馬ですが・・・
ごちそうさまでしたicon64

この4日間は、
「1日会わないだけでも違う!」
と言うくらい順調に育ってますよicon100

2日目…


授乳しながらもエサはしっかり食べますicon100




いただいた人参のバケツに不審感!
好奇心から
バケツに顔を突っ込むのも時間の問題face15

3日目…


仔馬の動きが速い!
母馬のまわりをぐるぐる、
ピョンピョン跳ねますヨ^o^


「おとなしくしなさい」
とでも言いたげ…?
とは、
人間の母の観点でしょうか^^;

4日目・・・


母馬のエサが気になり、食べるまね・・

水も飲めた・・?



初めてお隣さんと対面!


お母さん不機嫌に・・・face11
お隣さん、少しの間勘弁してね・・


出産直後から変わらない光景
寝ている仔馬を見守るような立ち位置icon97

たまに、ちょっかい出して起こすのですが、
おっぱいを飲んでもらいたいのか?
「生きてる?」って確認しているのか?
ここ毎朝、私の心配は後者です・・icon10

母仔馬ともに元気ですicon102








  


Posted by デニシュ・ファン at 00:20Comments(0)クラブのこと

2015年06月09日

仔馬 誕生 !

オードリー 母になりましたicon102
仔馬、
無事にお母さんの初乳を飲み、
一安心
嬉しくて、言葉になりません!








しばらく、こんな感じで
そっと見守ってあげましょう。
盗撮のようですが…^^;



赤ちゃん誕生を待ちに待った皆様、
母子共に、元気です ‼︎




  


Posted by デニシュ・ファン at 20:59Comments(0)クラブのこと

2015年03月07日

子育ての先輩方



クラブに通われるメンバーの皆様は、
年齢も職業も、環境も様々です。
色々なお話を伺えるのも楽しみにですicon64
たまには、私自身の悩みも聞いてもらったり…^^;
代表に言わせると、
「また、捕まりましたねicon10
と、私はお喋りがすぎるようで…
その時は、NG出してくださいface07

息子達も小さい頃から
皆様に可愛がられて成長しました。
赤ん坊の息子を抱え接客させていただいてた頃から、
私の仕事も暖かく見守っていただき感謝しています。
子育ての先輩さんには、息子達が大きくなっても
アドバイスや励ましをいただき続けてますicon102

まだまだ、お話しさせてくださいね☺️
代表のダメだしには気をけますicon09
うるさい時はイエローカードのご提示を❗️
皆様の充実の乗馬が最優先(当たり前ですねicon11


Facebookの投稿ものぞいてみてください!
Facebook加月乗馬クラブ
Facebookの登録なくても見ていただけます
「いいねicon100」してくださるには
登録が必要です




  


Posted by デニシュ・ファン at 19:03Comments(0)クラブのこと

2014年07月25日

競走馬デビュー?



現役ジョキーに乗ってもらいましたicon100

勝利のウイニングラン
力強くポーズとってもらいましたが・・
走ってませんね・・・icon10


悪天候でもレースに挑む本物競走馬と
いつものんびり放牧のアイドルicon79デニ。
比べると違いすぎますね・・・
サラブレッドと道産子・・・
スタイルも大違いicon10

デニはこれからもクラブの癒し馬でいますface03
競走の人馬には、エールを贈りますface01




昨日は、デニの誕生日。
ひと月前に撮影したデニの競走馬の姿。
今年の抱負にと誕生月に公開しましたicon77

デニを競走馬にしてくれた(?)
写真のジョッキーさんの他、
色んな方が愛してくださるデニ。
これからもよろしくお願いします。




デニに会われる皆様が
Happyになりますように
icon97

クラブにおみえになれない方へは、
このブログ他、
Facebook加月乗馬クラブ
の投稿をのぞいてみてください!
Facebook加月乗馬クラブは、
登録なくてもみていただけます。
アカウントのある方は、
「いいね!」お願いしますicon100

デニは誕生後すぐ熱中症にかかり
大変だったエピソードがあります。
(昨年の同じカテゴリーに投稿)

今年もすでに各地で「猛暑」
熱中症対策して
(騎乗前の水分塩分補給)
楽しく騎乗しましょう!

  


Posted by デニシュ・ファン at 07:37Comments(0)クラブのこと

2013年07月31日

デニ (デニママ)

デニこと「デニッシュ・ファン」は、
彼の母馬である、
デニママ「メロン・ファン」がいたから。

デニママは、引き馬に大活躍でしたicon102
icon53引き馬=曳馬とも書く。
 詳しくは、後のブログで。


これは、8年位前の写真。
沢山の子供達を乗せてくれてました。
色んな、イベント会場でも大人気でした。

彼女は、数年前に、天国へ旅立ちました。
急病での突然の「さよなら」でした。
前ぶれもなく、愛する者が亡くなる・・・
何にも代えられない寂しい事です。

私が、天国で彼女と再会できたら、
彼女と一緒にしたい事があります。

icon64天国の様子は知りませんが、
また沢山の人に乗馬体験をしてもらうicon64

沢山の子供さんを乗せていましたが、
ハンディキャップのお子さんの騎乗は、
デニママは未経験でした。
だから、天国では、すべてのKidsに
「デニママとなら大丈夫よ!」と、
乗馬初体験してもらうボランティア

夢なんです~

デニがデニママの後を継いでくれるのも
夢なんですけど~icon60


親子一緒に行動していた頃の写真紹介icon67
一緒に行動というより、同じ動きface15







ママの足元で、な~んて幸せな顔でしょうicon102



もう一回くらい、
デニの写真ブログUPしたいと思います。
紹介しきれない写真がありすぎて・・・
息子2人の写真より枚数あるかも・・?
ほとんど3男です、デニは・・
親バカです・・




  


Posted by デニシュ・ファン at 07:31Comments(0)クラブのこと

2013年07月27日

デニ (誕生のとき)

デニ、初めての屋外icon64



母馬の側で、初めて風を感じた時の写真。
ひと時も母馬から離れませんでした。
お母さんの名前は、「メロン・ファン」
メロンパンの色合いに似ていたから・・
特に、このおしりの辺りが・・



人間の子供と同じ・・
慣れてくると、やっほーい!
初めて、駆けてみました。
生後8日。初めての放牧。



デニ、生後12日目。
歯が生え始めたのを確認icon103
おっぱいを飲むだけだったのが、
母馬のエサも一緒に食べ始めました。
(麦などの柔らかいものだけ・・)



ひとつ前のブログでも書きましたが・・
デニは、7月24日は10才の誕生日でした。
どれも、10年も前の写真です。
SNSも一般に普及する現代。
10年前の話題を投稿するのは、
「どうだろう?」と思われるかもれません・・

この10年前のデニの誕生は、とても特別。
毎日話題あふれるブログも魅力ですが、
「デニと私のふたりごと」は、
クラブの永久保存版と思ってます。

デニの生まれた7月。
その年の夏より、今年の夏がはるかに暑いicon95
皆様、熱中症対策なさってますか?
いつもお声掛けしている事です。

10年前、
デニは、熱中症にかかりました。
生後19日目のこと。
放牧は涼しいい時間に短時間でした。
特に曇りの涼しい日、
突然グルグル旋回し始めたデニ。
最初は、子犬がしっぽを追いかけて
グルグル回るように、遊んでるような・・

その後、遊びじゃないなと厩舎に戻し、
獣医さんを呼び
「熱中症で脳症かもしれない」と・・

近年は、熱中症の認識は高いですね。
当時は、曇りで気温が高くなければいい。
そんな認識でしたface13

獣医さんの指示は、
「体を冷やすこと、水分をとらせる事」
意識もうろうとする中、水は飲まずicon10
おっぱいも飲めず、獣医師は、
「この暑さでは、一晩で難しいだろう」

何とか、水を与えるため、
細いチューブを口に入れたり、
スポンジで口に含ませたり、
針を外した注射器で試みたり。
小さな頭や、細い脚の付け根を冷し続け。
一晩大丈夫だった、もう一晩も・・。
その日から、数日間、クラブオーナーは、
夜はほとんど厩舎ですごしました。

レッスンにおみえのメンバーの皆様にも、
ずいぶん心配をかけました。
仔馬の誕生は、メンバーの皆様にも
とても驚きで、嬉しい事でした。

ですから、この心配ごとは、
私達と同じ思いでした。
「何とか、助かってほしい・・」

そして、奇跡icon97
水を飲める様になりました。
でも、母馬メロンのおっぱいは飲みません。
うつろな表情でおっぱいの飲み方も忘れたicon60
そうなると、母馬のおっぱいが心配。
仔馬が飲まないと、張って痛みになります。
これも、人間と同じ・・
母馬からお乳を搾ってあげてました。
数週間たつと、お乳だけでは足りず、
牛乳や粉ミルクも混ぜてあげました。



牛乳や粉ミルクは、メンバーの方から
週末のレッスンごとに、又仕事の合間に、
差し入れして下さいました。


みんなに育ててもらったデニ。
10年前の事でも、鮮明に覚えてます。


4か月頃icon14
みんなの心配をよそに、気ままな行動のデニ。
母馬と放牧中に、さっさと、柵をくぐって、
厩舎に戻っていくところ・・

通常、生まれて半年頃、乳離れ時期。
でも、デニは親を認識できてるやら?
と、思う半年ごろ、おっぱいを飲む事の
記憶が戻った?のか、おっぱいを再開。
乳離れの時期は逃してしまいました。

今思うと、おっぱいを吸うことで、
記憶と体力を取り戻したのかもしれません。
その後回復し、翌年春には、
また駈けることが出来ましたicon64

たてがみの多さは、この時すでに・・


メンバーのみなさんとも大喜びicon102
この事を知る、メンバーの方も現在も
いらっしゃいます。
転勤、ご出産でクラブを去られた方が、
これらの写真を見てデニの奇跡を
思い出していただけたらいいな~icon65
そして、10才になったデニを見て
「うわ~デカくなった~」と、
喜んでくださるといいな~と思います。

既存のメンバーの皆様へ、
こんなデニですが、
ず~と、見守ってくださいicon102

ブログタイトルの主役なので、
あと少しデニの写真を投稿します

デニ記事は、次回に続く~

今週末も、暑くなりそうですicon10
10年前よりも、はるかに・・・

どうぞ、熱中症対策、お忘れなくicon102



















  


Posted by デニシュ・ファン at 07:50Comments(0)クラブのこと

2013年07月24日

デニ



「私、おしりフェチなんですicon102
そして、デニのおしりも・・・
デニが生まれて数日後のうしろ姿。
デニのフルネームは、「デニッシュ・ファン」
生後すぐのしっぽが、
デニッシュ生地のパンみたいだったから・・・
お母さんは、「メロン・ファン」
毛色がメロンパンの色に似ていたから・・

今日は、デニの誕生日
10才・・人間でいえば、いい青年!ってとこ。

これは、生後数時間。


これは、今日。

この凛々しい写真をとるのに、ちょっと苦労icon10
デニは、私がカメラを向けると、
「ハイ、ハイ」と言わんばかりに・・・


ペロッと、舌を出すのです・・
クラブでデニを紹介する時に、
「デニ、ペコちゃんしてね~」とか、
「ペロンして見せて~」と、リクエストしていたからでしょうか?

これは、生後半年くらい。
馬房の窓からやっと顔が出せた頃。


ブログのタイトル「デニ」の誕生日の話は、
後日投稿しますicon102




  


Posted by デニシュ・ファン at 22:18Comments(0)クラブのこと