スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年01月31日

2013年 もう一か月過ぎました・・

一日終わるのが速いicon16
あっという間に、1月も最終日・・icon10

1月は、毎年恒例のクラブの光景があります。
ひとつは、保育園と幼稚園の園児さんの引き馬。
3つの園の年長さん全員が馬に乗りに来てくれます。
今年は、各園36名、13名、20名の園児さんでした。
インフルエンザが心配な季節で、毎年みんなで来られるか心配ですが今年は各園の年長さん全員集合

写真で紹介できないのは残念ですが・・
初めて乗る子も、そうでない子も、いいお顔でしたよicon97
一人ずつ馬に乗って、記念撮影。バンザイしたり、手を振ったり・・
馬から降りたら「ありがとう」のあいさつもicon102

帰るまでの少しの時間、引き馬より速く走る馬の見学。

よ~く見て帰ってね・・・左の女の子、見れたかな~?


「もっと速く走って~」とリクエストもありましたが、馬もウオーミングアップが必要で、帰りの時間までに速く走るところまで見れませんでした・・・

icon53馬の動き(歩き方)は、3つあります。
   常歩(なみあし)・・引き馬の時のゆっくりした歩き。
   速歩(はやあし)・・「いち」「に」「1」「2」の2拍子のリズム。
   駈歩(かけあし)・・競馬で走る動き。
~園児さんは駈歩が見たかったんですね~

園児さん達は、園に戻るとすぐに馬の絵を書くそうですicon64
絵でも写真でもなく、本物の馬を見て触れて、頭に焼き付けて、帰って思い出しながら書くそうです。
風になびいたたてがみ、大きな鼻の穴、よく動く耳、そして大きくて優しい瞳。
まつ毛の一本一本も先生と確認してましたicon65
卒園前のステキな大作が出来ることでようね・・・


1月の恒例の風景もう一つは・・

実習生さんの長靴。
上の写真にもつなぎを着た学生さんの後ろ姿がありますが、
福岡ECOコミュニケーション専門学校(福岡市)の1年生。
必修科目の乗馬クラブでの実習を受け入れてます。
厩舎作業、馬の扱い、接客・・乗馬クラブの仕事全般と乗馬実習。
今年は、1週間に2日、7名ずつの実習生。
作業後の洗って整列した長靴はこの期間限定の風景。

動物園、牧場、ペットショプ他・・卒業後の希望は動物に携わる仕事に就く為、様々な動物について勉強中の学生さん達です。

ちょうど、園児さんの引き馬の日が実習にあたり、引き馬体験もしました。
いろいろ質問を受けてました。
「馬のまゆげはどこ~?」の質問には、「・・。」「?」

馬の仕事が希望の生徒さんばかりではありませんが、しゃべらない動物と、お客様との間をとりもつ仕事という意味では、動物の種類が違うというだけですね・・
大変な仕事ですが、みんなには頑張ってもらいたいです。

「実習に来て、馬が好きになったっ!」と学生さんから聞くと嬉しいですね~

そう言ってもらえるよう、デニもさらに愛嬌ふりまいてましたよicon100


今年もひと月が過ぎました・・・
頑張る実習生と元気な園児さんに刺激を受けた1月。
「ひと月があっという間・・」など言わないで、
明日からは充実の2月にしたいと思いました。

みなさんも、あと少しの間、寒い日にも負けずに騎乗してください・・


  


Posted by デニシュ・ファン at 23:53Comments(0)乗馬クラブの冬

2013年01月15日

映画鑑賞~レ・ミゼラブル~

「レ・ミゼラブル」
週末、息子2人を連れて映画鑑賞に行きました。
(息子たちは、私に「付き合わされる」感一杯でした・・特に次男はface14

約20年前に帝国劇場で初めて観たミュージカルが「レ・ミゼラブル」
その時の感動が忘れられず、2004年に福岡の博多座で再びミュージカル鑑賞。

icon12何度観ても、「レ・ミゼラブル」すべてに感動~icon12

と、他にはない思い入れのあるミュージカル「レ・ミゼラブル」が映画になったとしても、舞台の臨場感は数分の一も味わえないだろう・・と思っていました。
でも、舞台では出演しない「馬が登場する!」この点で映画館へ向かいました。あと、息子たちに作品をみせたい(ミュージカルに比べるとお財布にも優しい・・・icon102

ところが・・・
映画ミュージカル の私の考えは撤回icon77

昨日は、ゴールデン・グローブ賞を受賞されてましたが、評判だけじゃないと実感しました。

昨日は、成人式。
息子達もあと数年でその日を迎えます。
こころ豊かな成人を迎えられる糧になればと、無理やり感一杯で連れて行った「レ・ミゼラブル」でしたが、次男も前のめりになって観てましたicon65
(ミュージカルの歌そのまま字幕になるので、会話より文字数も少なく子供でも問題なく読めますicon105

「レ・ミゼラブル」のことは語りつくせません・・face12
   

「馬が登場する」で、みごたえのある映画は・・・「戦火の馬」

タイトルだけでは、馬好きは飛びつけない部分がありました・・
戦場のかわいそうな馬たちを見るのには躊躇する・・
クラブのメンバーの方もこんな意見が沢山ありました。
私も悩んだ末に観に行ったものでした。
でも、この映画こそ「馬と一緒にいたい」と思わせる、馬を身近に感じられる映画でした。

この映画のPR活動をなさってた地元福岡出身の鳥越俊太郎さんの「あきらめなければ、道は開ける」の東日本大震災後の日本に向けてのコメントにも納得。

毎週月曜朝、福岡のTVで映画紹介をされる辛口映画評論家のおすぎさんは「アカデミー賞は馬達にあげたい」と馬の演技力を絶賛!

そして、私の心打たれた文章は、プログラム内の評論家の方の文章です・・・

「スピルバーグ監督が、無償の愛を演出出来たのは、スピルバーグならではの日頃の愛馬との交流があったからにほかならない。ラストの感動は、そうしたいくつかのエピソードが絡み合ってこその盛り上がりなのだ。絆は一日では出来っこない。それが監督として、この作品に託した『希望』の願いだったにちがいない。」

        

数日前「やっとDVDで観れて、良かった!」と、おっしゃってたメンバーの方もありました。
まだ、ご覧になられてない方、レンタルも出てますよ・・



写真は、映画配給会社から送られてきた広告用ポスターをクラブの掲示板に貼ってた一昨年のものです。
このブログ開設以前から、掲示板には、馬情報、クラブ情報、写真掲載してます。


映画や絵本、特にヨーロッパのお話には馬が登場するので、目が話せません。

    (代表的な絵本、DVD・ブルーレイも出てます)

馬に乗らない日は、お部屋で馬をまるごと感じられる映画や絵本を楽しむのもいいですねicon100
おすすめ作品情報があったら教えてくださいicon64  


Posted by デニシュ・ファン at 10:23Comments(0)

2013年01月12日

いつか春はやって来ます!

「今シーズン一番の寒さ・・」
昨日は、どのお天気情報もこう言ってましたね・・・face14

厩舎の窓ガラスはすべて凍りつき、辺り一面霜が降りて真っ白・・・
雪で真っ白な日より 寒かったあ~
この一言でした・・・face13

でも、この寒い季節、「それでも暖かい春は、必ずやってくる!」と、私に教えてくれる事が2つあります。
一つは、毎年、真っ先に厩舎脇に咲いてくれるスイセン。
小さいけれど、黄色がまぶしいicon12



      icon48     icon48

もう一つは、馬たちの抜け毛 icon60
暖かくなると、冬の毛は徐々に抜けはじめます。
いっぺんに抜けてしまう訳ではないですよ・・
夏毛になる準備が始まります。
馬のブラッシングをすると、実感!
少しずつ抜け始めた馬がいるのです。

「寒い~さむい~」としか言えない今の季節ですが、植物や動物は春が近いことを知ってるんですね・・・
まだ、あと数回寒波はやってくると覚悟している私たちには、まだ、ず~っと遠くにしか思えない春ですが・・・

寒い日の昼間は、良い天気になり、運動にも気持ちが良い午後でしたicon01


息子達が通う小学校は、インフルエンザはまだ本格化してませんが、これから十分気をつけないといけませんね・・・
みなさん、睡眠・栄養たくさん取って、元気に春を待ちましょうicon64

今朝は、昨日の凍りつく寒さではないですよ!
今週末から、今年初めて騎乗されれるご予約の方も多いです。
2013年の初乗り、お待ちしてますicon65
                


Posted by デニシュ・ファン at 07:59Comments(2)乗馬クラブの冬

2013年01月03日

明けましておめでとうございます



今年は、友人の紹介で購入した、立派な「しめ縄」をクラブ入口には飾りました。
昨年7月は、北部九州の豪雨災害では、クラブの床上浸水こそあと少しの所で免れたものの、近くの多くの地域での被害がありました。今年は、すべての地域での災害がありませんように・・との思いを込めて、例年より、大きいサイズにしました。
デニに見せたら、ピンと伸びた飾りに、すす払いの笹だけを見た時と同じく、驚いてました。鼻息あらく・・face14

しめ縄は、Made in kurume !!
乗馬クラブの隣町、久留米市荒木町で刈り取られた稲わらで、荒木町の職人さんの手で作られた生粋のMade in Araki (Kurume)
icon53久留米市は多くの芸能人の出身地でもあります。
この久留米市荒木町は、永遠のアイドル 松田聖子さんが10代まで暮らした町。
また、藤井フミヤさんがボーカルだったバンド「チェッカーズ」も全員久留米出身で、バンドメンバーの一人鶴久政治さんと当クラブオーナーとは中学生時のクラスメイト。
オーナー修行時代は他県での自己紹介には、「有名人と同郷、同級生」というフレーズはずいんぶん役に立ったらしいですよ・・・icon22
80年代のことですね・・・icon16


正月2日は、毎年、馬たちの運動を開始します。
元気なんです・・・毎年・・
そして、3日の初乗りに備えますicon65



今年も、皆様の乗馬ライフが充実できますよう、万全の準備で頑張ります。
みなさんも、スキルアップを目標に、まずは楽しんで騎乗してくださいicon64


本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

      加月乗馬クラブ スタッフ + 馬 一同
     
  加月乗馬クラブ   icon75
 福岡県久留米市三潴町福光72-3
 ☎ 0942-65-2280       


Posted by デニシュ・ファン at 08:03Comments(0)